3668:コロプラ
先週から引き続きドラゴンクエストウォーク効果による市場の注目は今週も続きそうです。
3656:KLab
9/26より正式サービス開始となった「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」への期待は引き続き今週も継続。
7803:ブシロード
こちらも3656:KLab同様9/26より正式サービス開始となった「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」への期待は引き続き今週も継続。
4384:ラクスル
国内レーティングが弱気な一方で週足で3週連続陰線となっており、そろそろ押し目で拾う位置としては理想的な流れになっているのかと見ています。
1部上場で9月末からTOPIX組入れ。
4442:バルテス
指数が下げるならこういった銘柄は押し目狙いに最適と見ています。
4425:Kudan
マクニカとの業務提携を行ったり、自動運転などの次世代モビリティに関するビジネスにおいて、協業をスタートさせたり、何かと話題に事欠かない銘柄で9/13を底値に先週切り返してきている銘柄です。
2158:FRONTEO
独自開発した自然言語処理AIエンジン「KIBIT」の提供が材料視され先週末に株価は上昇。
今週も出来高の勢いは減少しそうですが、株価の底上げは期待できそうです。
4428:シノプス
食品ロス削減推進法が10/1に施行され、小売業向けに需要予測型自動発注システム「sinops」を展開している同銘柄が物色されました。
短期かもしれませんが監視対象として見ておきます。
6556:ウェルビー
短期ではありませんが人材派遣業は大きな成長が見込めるのではないでしょうか。
4450:パワーソリューションズ
10/1上場のIPO。
参入障壁が高く競合が少ないと社長が断言する資産運用会社を中心とした金融機関向けのシステム開発が長期的な成長性を投資家が感じた場合順当な動きを見せてくれるのではないでしょうか。公募価格は2,000円。